今日はとっても良いお天気。
緊急事態宣言も解除になったし、どこかにお出かけしたくなっちゃいますね。
実家の父の月命日だったからとりあえず、お墓参りをして、お墓の近くのホームセンターでお花を買って家で植えたりしました〜。
結局家でガーデニングしたりお掃除したり、教室で練習したりお掃除したりするのが好きなんだよね(^^)
教室で練習の合間に今練習している曲を他の人はどんな風に弾いているんだろうって気になってYouTubeを見たりしました。
一人一人全然違う。こんなに違うのかって位。好き嫌いはあるけれど、共通しているのはみんな自分なりの曲に対する歴史的な裏付けや曲を表現するにあたってのイメージがはっきりしてるってこと。
それがないと表現するのは難しい。
生徒を指導していく上で楽譜を読める事。楽譜から何を読み取るか。
そしてそれが当たり前にあった上で表現するって事。
順番はどっちが先なんだろう?
テクニック的な問題やいろいろを1週間に30分のレッスンでどこまで伝えられる?
奥が深いのか?幅が広いのか?
自分が練習するたびにコレもアレも伝えなければ‼︎と焦ってしまいます。
という休日でした(・・;)
結局いつもとおんなじ休日♪でも楽しい♡
緊急事態宣言も解除になったし、どこかにお出かけしたくなっちゃいますね。
実家の父の月命日だったからとりあえず、お墓参りをして、お墓の近くのホームセンターでお花を買って家で植えたりしました〜。
結局家でガーデニングしたりお掃除したり、教室で練習したりお掃除したりするのが好きなんだよね(^^)
教室で練習の合間に今練習している曲を他の人はどんな風に弾いているんだろうって気になってYouTubeを見たりしました。
一人一人全然違う。こんなに違うのかって位。好き嫌いはあるけれど、共通しているのはみんな自分なりの曲に対する歴史的な裏付けや曲を表現するにあたってのイメージがはっきりしてるってこと。
それがないと表現するのは難しい。
生徒を指導していく上で楽譜を読める事。楽譜から何を読み取るか。
そしてそれが当たり前にあった上で表現するって事。
順番はどっちが先なんだろう?
テクニック的な問題やいろいろを1週間に30分のレッスンでどこまで伝えられる?
奥が深いのか?幅が広いのか?
自分が練習するたびにコレもアレも伝えなければ‼︎と焦ってしまいます。
という休日でした(・・;)
結局いつもとおんなじ休日♪でも楽しい♡
コメントをお書きください