以前申し込んでいた、フォルマシオンミュジカルの講座を受講出来ることになったの!
希望者が多くて定員を増員したのだそうです(^^)
本も読み進めているけど、今まで私がレッスンで生徒さんとやっていた事とも被っていて、間違ってなかったんだなぁと。
でも30分のレッスンの中でやっていくのは時間が足りないよね…。
そこのところも含めて勉強になると良いです♪
発表会が終わったら月1くらいでソルフェージュのグループレッスンをしてみようかな?と考え中です。
佐藤音楽教室の生徒さんに限って資料代だけで、出来たら良いなぁと。
いろいろ企画して行きますね!
週1回30分のレッスンだと出来ることは本当に限られてしまう。
もっともっと教えたい事、沢山あるのに時間が足りないよ〜(>_<)
身につくまでには反復が必要。どれだけそれが出来るかにかかってくるよね?
私もそうだったけど、家でそれをやるのは本当に難しいから、どうにか出来ないかな?
もちろん家で出来るのが一番なんだけど。
誘惑が多いでしょう?テレビ・ゲーム。
あとは家族でのんびりなんて時間は瞬く間に過ぎてしまう。
みんなに音楽を楽しんでもらいたいです。
楽譜を読んで好きな曲が弾けるのって本当に楽しい。そうなるまでには大変だけど、それを楽しく継続していく方法はないのかな?と試行錯誤の日々です♪
コメントをお書きください
Kuri (土曜日, 13 4月 2019 23:27)
今日、eテレで中国のトップピアニストのランランが日本のピアノの先生や父兄の方の悩みに答えているのが興味深かったです。
ヒェ〜、ランランがこんなレベルの質問に真剣に納得の答えを出してるぅ、、。
ピアノをひかない私にも30年前ぐらいに、息子たちに練習を強制した経験があったので「う〜ん、こんな親だったら、うちの息子たちもピアノアレルギーにならなかったかも、、」と思いながら見ました。
因みにランランの弾く「エリーゼのために」や練習曲「ツェルニー」はすんごく美しかったです。
佐藤典子です♪ (土曜日, 13 4月 2019 23:39)
kuriさんコメントありがとうございます(^^)
そんな番組やってたんだ…。
見たかったなぁ(T-T)オンデマンドで買えるかな?
明日挑戦してみます!
息子さんたちピアノアレルギーなのね(・・;)
ピアノは好きだけど、練習したくない。とか。
先生がいないと弾けないとか、そういうの改善したくて、日々試行錯誤なの。
自分で楽譜を読んで、弾きたい曲や知らない曲をどんどん弾けるようになったら楽しいし、どんなに素晴らしいだろう?
音楽とは関係のない仕事をしていても、ヨーロッパには日本のピアノの先生並みにピアノを弾ける方々が多いのはどうして?
出来る事ならピアノを辞めた後でも自分で弾けるようになってほしい。
音楽って本当に素晴らしいって思っているから。
そう出来るようにこれからも努力を続けます!